※本企画は予定数量に達し終了しております。
【Buildsy公式】のび台 無償モニター募集のお知らせ
こんにちは。Buildsy公式ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は特別企画として、弊社の主力商品である可変式作業台「のび台」を無償でご提供するモニタープログラムを実施いたします。
「のび台」を実際の現場でご活用いただき、簡単なご感想や使用写真・動画の投稿にご協力いただける方を募集いたします。
普段から「作業の場をもっと快適にしたい」と考えている方に、ぜひこの機会をお届けできればと願っています。
なぜ無償モニターを募集するのか?
のび台は発売以来、多くの大工さんや建築現場のプロの方々にご愛用いただき、大変ご好評をいただいています。
しかし、私たちが目指すのは「建築現場だけでなく、もっと幅広い分野でのび台を役立てていただくこと」です。
農業、物流、飲食、イベント、防災——
実は「のび台」はアイデア次第で、さまざまな場面で活躍できるポテンシャルを秘めています。
そこで今回は、建築関係のお仕事以外の方を対象に、のび台を無料でお試しいただけるモニターを募集することにしました。
のび台が活躍できるシーン例
ここからは、私たちが想定している「のび台」の活用シーンをご紹介します。
🧑🌾 農業や家庭菜園に
収穫した野菜を一時的に仕分けしたり、道具を置いたり。高さを調整できるので、腰に負担をかけにくく、作業効率が大幅にアップします。
🍽 飲食店やキッチンカーで
仕込みや下ごしらえの補助台として。移動販売の現場では限られたスペースでの工夫が必要ですが、のび台なら「折りたたみ式・可搬性」が強みとなり、大きな助けになります。
🏢 倉庫・物流現場で
商品の梱包や検品作業を行う際に、臨時の作業台として利用可能。パレットの横に設置すれば、作業導線もスムーズになります。
🎪 展示会・イベント・催事で
ブースの設営や物販台としても便利です。搬入・搬出が多いイベント現場でも「折りたたんで車に積める」ので重宝します。
🚨 災害時の仮設作業台に
避難所や臨時拠点での作業台としても応用可能。軽量かつ頑丈なので、緊急時に迅速に展開できます。
これらはほんの一例にすぎません。
「これものび台に使えるかも!」という新しいアイデアを、ぜひ皆さまの現場から教えていただきたいのです。
モニターに選ばれると?
今回のモニタープログラムでは、当選者の方に ご要望に合わせたサイズの「のび台」を無償提供 いたします。
その代わりにお願いしたいのは、以下のご協力です。
-
実際にのび台を使用した簡単なご感想
-
使用風景の写真や動画の投稿(SNSやメール提出いずれも可)
-
投稿いただいたコンテンツの弊社による二次利用(公式サイト・SNS・LP等で紹介)
ご負担のない範囲で、リアルな声をお届けいただければ幸いです。
応募方法
-
Buildsy公式Instagramアカウント @buildsy.official をフォロー
-
「のび台モニター希望」とコメント、またはDMにてご連絡
※コメントをいただいた方は、選考の際に優先的に拝見させていただきます。
応募にあたってのご注意
-
ご投稿いただいた画像・動画は、弊社公式SNSやWebサイトにて二次利用させていただきます
-
アカウントは公開設定のみ対象(鍵アカは対象外)
-
フォロワー数は問いませんが、アクティブに活動されている方を優先します
-
弊社スタッフがアカウントを拝見し、モニター依頼の可否を判断いたします
まとめ
のび台は、建築現場だけでなく 「あらゆる現場の相棒」 になれると私たちは考えています。
今回の無償モニター募集は、その可能性を一緒に広げてくださる方を探すための特別な企画です。
「農業の現場で使ってみたい」
「イベント出店で役立ちそう」
「物流の作業効率を上げたい」
そんな方はぜひお気軽にご応募ください。
あなたの現場で、のび台がどんな新しい活躍を見せてくれるのか。
私たちも今からとても楽しみにしています。
📩 応募はこちらから
👉 Instagram @buildsy.official
※本企画は予定数量に達し次第終了となります。どうぞお早めにご応募ください。
コメントを書く
このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。